タスマニアにワーホリ中の IZU です。
さて母と兄がタスマニアに来た2日目。
日本は夏に向けて暖かくなってきているそうですが、
タスマニアは冬に向けてどんどん寒くなっています。
秋真っ只中、風は強く、木の葉が舞う。
秋晴れかと思えば雨が降り。
完全な乙女心秋の空。
お天気雨が多いので、
虹を沢山見ることができます♡
お天気がぐつつく2日目は、
まずホバートの人気店、
"Jackman & Mcross" でブランチ
人気メニューはラム肉とローズマリーのパイ。
兄は嬉しそうにホクホクと食べておりました。
チャイラテにはタスマニア産の蜂蜜付き♡
そして、足早に船乗り場に向かい、
"Spirits of Hobart" という観光船に乗ることに。
なんと船は日立製。
誇らしい我が祖国、ジャパン。
悪天候ながらも、
船を楽しむ母のうしろ姿。
泳げないけど船は好きなんだよね。
思いにふける兄の姿。
きっと日本の喧騒から逃れて
リフレッシュしているんだろうなぁ
降りる頃には雲間から光が差し、
虹がうっすらと!
キャッキャと喜ぶ日本人3人組。
だって東京で虹なんてそうは見られないんだもん…
その後は、町のスーパーに行き、
こちらの日用品を物色しお土産として購入。
ばら撒き土産として、
チョコレートのお菓子、
ティムタムを大量購入してたよ。
夜ご飯は、
町で一番人気のイタリアン "D'angelo" へ。
母も兄も喜んでくれて良かった。

0 件のコメント:
コメントを投稿