どうも、
タスマニアにワーホリ中の IZU です。
さてさてバリの続編です。
ウブドへ車で出発!
35ドルくらい、走ること2時間。
ちょうどお盆の季節だったからか
渋滞がすごかった…
ウブドはお米畑や寺院、
野生のお猿さんが見られる、
モンキーフォレストが有名
ヨガのメッカでもあるそうな
ここで、私どうしても泊まりたかった宿があり…
竹でできた、木の上に建つ家…
その名も、バンブーツリーハウス!
住所通りの場所で下車。
指定の電話番号に電話すると、
爽やかな兄さんが登場。
私の重いスーツケースを
ヒョイと持ち上げ大自然の中を進む。
今、部屋の準備してるからちょっと待っててと通されたリビング。
ど〜ん
これぞバンブーツリーハウス
シャワーとトイレ(笑)
部屋までの階段
ベッドからの景色
ま、窓なし…
ベッド周りにはネットがある…
これで蚊から逃れろということか…
とにかく昼間は暑い
汗でベタベタな体
ここに居ても仕方ないねということで
ウブドの街を観光。
バリで一番美味しいと
現地の人が必ず言う
インドネシア料理
「バビグリン」
そのバビグリンの一番人気のお店が
ウブドにある「イブ・オカ」
豚のいろんなところを使った料理なんだけど、
超期待してただけに…
ふ、普通でした…笑
夕方になるとだいぶ涼しく
ツリーハウスに戻り、
蚊取り線香を焚きながら
シャワーを浴び…
精進料理みたいなエコな夕食を食べる
ここら辺で採れた
野菜・卵などの食材を使っているそう
まぁ、普通だったかな…
インドネシア料理は、
全般的にまぁ普通かな…
タイの方が断然美味しく感じる!
そして夜も更けると
あたりは真っ暗に…
何千もの…
カエルの鳴き声が聞こえる…涙
私、この世で一番
カエルがダメなのに…
あぁ死ぬかと思った
いい体験だったけど、
もういいかな!笑

0 件のコメント:
コメントを投稿