タスマニアにワーホリ中の IZU です。
ホバートにある有名な美術館、
MONA観光の感想、続編です。
入館料は$25。
フェリーの乗船券を購入する際に購入。
フェリー代と合わせると$45。
美術館にしては、なかなか強気な値段。
入館すると、
リュックを持ってた私は
クロークに預けるよう促される。
言われる通りにする。
カメラは持ち込みOK
引き換えに番号札をもらう
同時にiPhoneとヘッドフォンを支給される
作品の詳細が記されていないので、
これで調べるようにとのこと。
GPSが付いているから、
現在位置から作品を探し出してくれる仕組み。
オーディオ機能もあって、
今回のエキシビションについての
インタビューなどを聴くことができる
モダンだねぇ。
ちょうど 、
"Gilbert&George" という人たちの
エキシビションが展示されていた。
誰なのか知らずに、作品を見てみる。
(wiki)
感想としては…
なんか…
気持ち悪い…
メッセージ性が
強い現代アートって感じ?
幼稚な表現しかできなくてごめんよ、ギルバートとジョージ。
他にも色んなアーティストが
様々なテーマで作品を展示していました。
中には日本人のアーティストもいたよ。
私はアートに詳しくないから、
詳しい人と行ったらもっと楽しかったな〜
良い気分転換になりました✩ミ
ホバートにお越しの際は是非MONAへ♩
0 件のコメント:
コメントを投稿