4/12/2016

タスマニアでお家探し

どうも、
タスマニアにワーホリ中の IZU です。

さて、仕事も決まり落ち着き始めた私の生活。
残された問題と言えば、住まいです。

今のハウスメイトには本当に恵まれ、
精神的にもカナリお世話になったので、
感謝してもしきれないくらいなのですが、
現在の住まいはニュータウンという、
ダウンタウンからバスで30分
歩くには無理がある場所にあります。

一度歩いてみたが、1時間はかかったかな。

ディナーのシフトだと
終わりが11時半を過ぎることもあるので
交通の便が悪いタスマニア。
このままでは、
生活するにおいて少し無理があります。

ということで、新居探し。

アメリカでは"Craigs List"がメジャーでしたが、
オーストラリアでは"Gum Tree"や"Real Estate"がメジャーな様子。
(他にも"Flatmate.com"などがあり)

色んなサイトを吟味しながら、
コンタクトを取り、何軒か回ってみました。

いやぁ〜、
なかなか難しいねぇ、家探し。

コストを抑えるため、
必然的にシェアハウスになるから
家や立地が良くても人との相性も大切。

とある物件。
好立地で、部屋の広さもまずまず。

そこに住むのは、
すごい太っちょの45歳男性
職業はヘルスケア関係の教員

本当にヘルスケアの教員ですかい?
ってくらいのパンパンのお腹
さらにはTシャツに謎のシミあり

「洗濯機はどこにあるの?」
と尋ねたところ、

「あぁ、洗濯機はないんだ」と。

どおりでシミ付きTシャツ着てる訳ですね!的な。

本当にいいお家見つからなかったらどうしよ〜と思っていた矢先、
職場にほど近いCBDエリアの一軒家のシェアメイト募集広告を発見。

藁にもすがる思いで訪ねたところ、
出迎えてくれたのは60歳くらいのおじいちゃん。

そこに住むのは、


  • ジョン(推定60歳)
  • トニー(推定60歳)
  • ヘレン(推定50歳)
  • シャノン(推定25歳)

大家さんはシドニーに住んでいて、
元々はジョンとトニーが借り始めたお家らしい。
ヘレンとシャノンは私みたいに間借りしている。

空いているお部屋は2つあって、
もう一人は募集中だそうな。

部屋を見てみると、
クイーンサイズのベッドと、
シングルベッドが2台置いてある。

使っていいらしい。

それでもスペースがあるくらい広いお部屋。
さらにはバルコニーもあり。
日当たりも良さそう。

まぁ、家の中自体すっごくきれい!
って訳ではないが、汚くもない。

家賃は光熱費込で、週175ドル

オーストラリアは、
お給料も週払いで家賃も週払いが多いみたい
光熱費は3ヶ月に一度がメジャーな様子。

タスマニアにしては少し高いけど、
180ドル以下で探していたので
まぁこんなもんかなぁと。


ということで
今週土曜日に引越しすることになりました。

おじいちゃんたちとの生活…
まぁ安全そうだしいいかなって。

今さら大学生と一緒にシェアするのも
ちょっとしんどいしね…
アメリカで十分楽しみましたわ

新居は部屋も広く
エキストラベッドもあるので
お友達はぜひ遊びに来てねッ

生活が落ち着いたら、
お家の様子の写真をUPしたいと思います♩

0 件のコメント:

コメントを投稿