2/11/2016

現地の仕事を調査

さてさて。
一体全体どうやって仕事を探すのか。

こんなサイトから仕事探ししています

チアーズ
JAMS
NICHIGO PRESS
SEEK
Career One

上記のサイトには、斡旋会社の掲載も多くあります。
一件問い合わせしてみたところ、登録料 A$1400とのこと。

Skypeで簡単な英語のスピーキングテストがあり、
クリアしたら登録の案内をされます。
登録完了後、お仕事を1〜4週間以内に探してくれるそう。

ワーホリの基本モデルとして、
3か月語学学校にて英語を取得したのち、
6か月間仕事をし、残り3か月をホリデーとして遊ぶ。
※一雇用主につき、最長6か月がワーホリの規定。

私の場合、語学学校には行かないので、
そこらへんのサポートを必要としない場合、
A$1400って高くない…?と思い躊躇。
結果登録せずに自力で探してみようと思っています。
見つからなかったら登録すればいいしね…

ふ、不安…

0 件のコメント:

コメントを投稿