2/23/2016

古着マーケットに行ってみた

どうも、IZU (@im_lemonhead)です。

ホーヤンの宿をチェックアウトする際に、
入れ違いでチェックインしてきた人がいた。

ジェフという金髪の外人。(私も外人だけど)

"HEY" って軽く挨拶したら、
「あのー、日本人ですか」と話しかけられた。
その風貌と流暢な日本語のギャップにびっくりしながらも会話を進める。

どうやら歌手のプリンスのライブがオペラハウスで開催、
それを観にはるばるウェリントンからやってきたらしい。
ウェリントンとはニュージーランドの第三都市である。

ジェフは、日本に1年くらい住んでいたことがあるらしい。
1年でどうやってそこまで日本語勉強したの?ってくらい流暢。
元々はアメリカのテキサス出身
アメリカ英語にホッとする自分。笑

だから英語と日本語での会話になる。
日本語で表現したい時は日本語で、
英語で表現したい時は英語で。
素晴らしいコミュニケーションだ。笑

「早く着きすぎたからこれからマーケットに行くけど、一緒に行かない?」
と誘われたので、ホーヤンの家に荷物を置き、マーケットへ向かうことに。

そのマーケットが、楽しかったの!
古着がいっぱい。1980年代のものが多かったかな。




リーバイスの上着、買えばよかったと超後悔。
その時暑すぎて買う気になれなかったんだもん。
$120。今それに似たジャケット探し中。



古着以外にも、オーガニックの手作り石鹸や、
アクセサリーなど色々売っていました。

その後ホーヤンの家に戻り、
荷物をピックアップして、二軒目の宿に。

坂が激しいサリーヒルズ地区。
ご好意でジェフが移動を手伝ってくれたので
とっても助かりました!

それから行きたかった創作和食料理のレストランへ行って、
ちゃっかりご馳走になって、ジェフはコンサートへ。
私は帰宅。

「サラリーマン」という新しいお店だったけど、
牡蠣美味しかったな〜
冷たい白ワインも美味しい!
ラーメンは、ぬるくて塩気足りず。



ジェフは次の日の午後フライトで帰るそうなので、
また明日会う約束をしました。


〜続く〜

0 件のコメント:

コメントを投稿